マインドフルネス

自分は「動いている心臓」

マインドフルネスとはいろんなことに「気づく」ことですが自分自身にも気づこうとします自分に気づくこれはなかなか難しいなぜなら、いつも人は、自分自身でいるつもりだから自分をやっているつもりだから1日24時間、他人ではなく、自分をやっているからで...
幸せとは

人生は修行、目的は悟り

つらいこといやなことモヤモヤすること虚しいこと落ち込むこと自己嫌悪に陥ることがっかりすること緊張することムカつくこと不安でしかたないこと残念でならないことそれらすべて「修行」修行だから、大変であたりまえ修行だから、へとへとになって当然毎日が...
思ったこと

『異邦人』アルベール・カミュ

自分に正直に生きると死刑になるかもしれないということそれでも、自分が正直に生きたということで幸福を感じられるということ不条理に満ちた、人間の作った世の中に安易に迎合しないこと反抗し続けること自分の感覚を大切にすること自分の信念を大切にするこ...
思考との付き合い方

我思う、故にエゴあり

マインドフルネスでは「自分の思考を観察しよう」とよく言われる「⚪︎⚪︎」と私は思った、と。なぜこんな風に客観視するのかというと、その「思った私」は、実は私ではなく、⦅エゴ⦆だからです。本当は「⚪︎⚪︎」とエゴが思った、なのです。私じゃない。...
思考との付き合い方

不快は「欲」ゆえ

悩みとか、モヤモヤとか、心配とか、怒りとか、不満とか、落ち込みとか、そんな「不快」症状は、全部、「欲」があるからなんじゃないかな「欲」ゆえに、起きてくることなんじゃないかなだってもし、欲がなかったら全く、欲がなかったら悩み、生まれるかなモヤ...
思考との付き合い方

心の排水

思考は制御不能だだから勝手に脳に溜まってしまうだから、〝排水〟することが必要だ頭の外に出して、もう戻さない頭をスッキリさせることができるはずだそれは書き出すことによって思考を観察できるようにすることだ観察の対象にしてしまえば一体化しなくてす...
妄想と闘う

思考に抗う

思考と闘うことと、妄想と闘うことは、同じだ思考は妄想であり、妄想は思考だからだ思考と闘う、それはエゴと闘うことだ闘う、というより、翻弄されない染められない操作されないコントロールされない盲目にさせられない飲み込まれない一体化させられない〝抗...
思考との付き合い方

思考=言葉 思考=エゴ?

言葉があるから、思考がある思考はいつでも言葉でしてる思考は、私なら、日本語でしてる頭の中に、言葉が浮かぶ頭の中で、セリフが浮かぶ頭の中で、誰かが喋り頭の中で、自分が喋る言葉を知らなかったら、思考もないのだろうか外国にいると快適な理由、わかっ...
思ったこと

ひとりになりたい

『幸せになりたければ、人と関わり過ぎないことだ』とはよく言ったものだ基本的に、人に依存してたのかな、と思う人を原因としてショック、怒り、不快感、不安、落ち込み、緊張、疲労などが起こる私、人と接して幸せになったことなんかあるかな、そういえばひ...
思ったこと

圧倒的に心を乱してくるもの

何よりも強く、圧倒的に自分の心を乱してくるものがある時はどうすればいいでしょうそれとは、縁は切れないほぼ一生、存在する厄介なもの一年に一度は遭遇する距離を置くことにはしているがある日突然やってくることもあるずけずけと土足で入り込んでくるそし...