憎むことにまだ飽きてないようだ

何度も思い出しは考えてしまうこと

実家の家族のこと

何度も、何度も、

何年も、何年も、

思い出しは腹を立てている

許せない

不幸だ

不運だ

なんてことしてくれた

気づけよ

反省してほしい

コテンパンにやっつけたい

思い知らせたい

ギャフンと言わせたい

ぐうの音も出ないくらい論破したい

改心してほしい

啓蒙したい

気づいて欲しい

私の人間としての存在を認めろ

私を人間として認めろ

バカにするな

いつまでも幼児扱いするな

ご機嫌取りするな

ご機嫌取りさえすればなんとかなるというその考えを改めろ

ふざけるな

ふざけてばっかりいるな

子供か

もう少し真面目にもの考えろ

もう少し真剣になれ

真剣に家族と付き合え

ふざけてばっかいるな

赤ちゃん相手みたいなことばっかすんな

お前が赤ちゃんなんじゃないか?

お前が幼いんじゃないか?

もの、考えろ

ふざけるな

ふざけるな

ふざけるな

ふざけるな

まともに相手しろ

お前らはなんだ?

**********

そう、こうやってもっと憎めば、

もっとちゃんと堂々と憎めば、

憎んでることを正当化すれば、

憎むことに、飽きてくるかもしれない

満足するかもしれない

まだ、憎み足りないんだ

飽きるまで

飽きるまで

徹底的に、最大限まで

憎む

そしたら、飽きて、

もうしなくて済むようになるかも

まだ、飽き足らないんだ

きちんと、憎もう

飽きるまで

飽ききったら、爽やかになるだろうね

もう、いいや、ってなるだろうね

もう、そんなこと考えてもしょーがないやって思うだろうね

コントロールはできないこと

コントロールはできなかったこと

だから、そもそも注目すべきことじゃなかったのかもね

コントロールできないことは、無視しよう

私の脳みそが、もったいないよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました