シコウはフコウ

「思考」という言葉を聞いて、

どんなイメージを持つだろうか

少なくとも、悪いイメージではないのではないだろうか

最近では

「思考力テスト」とか

「思考力を鍛える」とかよく言われるし

昔から

「よく考えなさい」とか

「頭を使って考えなさい」とか

「よく考えもせず行動するから…」とか言われてきた

必要な思考

有用な思考は、ある

でも

ほとんどの人がほとんどの時間にしている“思考”は、

無駄なシコウだ

それはだいたい

過去の後悔か

未来への不安

もしくは妄想だ

それらのシコウは

してもしても無駄なもの

いくらしても無駄な時間

何時間シコウしても、何にもならない

何にもならないどころか

毒になる

その無駄なシコウに囚われてしまうからだ

囚われてる間は、本当の自分を失う

シコウしてる時間

それは結局、何もしてない時間

動かない時間

それは、無駄だろう

ーーーーーーーーーー

昔は、考えれば考えるほど

解決に近づくと思っていた

考えれば考えるほど

答えが見つかると思ってた

「よく考えなさい」

ずっとそう言われて育ってきてませんでしたか

「考えなし」は悪いこと

だから

よく考えてきた

でも

何にも解決しなかった

何にも答えは見つからなかった

それは

それは

無駄な“思考”だったんだ

無駄なシコウ

ーーーーーーーーーー

動かないでするシコウ

体を動かさずにするシコウ

それはやっぱり

過去の後悔か

未来への不安

もしくは単なる妄想

だから、意味もなく

むしろ毒になる

ーーーーーーーーー

毒になるのは、そのシコウにどっぷり浸かってしまうから

本当の自分がいなくなってしまう

そのシコウ一色に染まってしまう

ーーーーーーーーーー

そのシコウは、エゴでできているのではないか

生まれてこのかた、何十年もかけて、作り上げた

偏見のコレクション

エゴ

そのエゴが、シコウしてるんではないか

私じゃない

エゴの考え

エゴはいつも何か考えてる

それに、付き合う必要はないんだ

そんなの、ほっとけばいいんだ

そんな、毒と、付き合う必要ない

私が考えてることじゃないんだから

そう思って

客観視すること

へえ、エゴはそんなこと考えてるんだねえと

本当の私が、観る

決して、囚われない

決して、どっぷり浸からない

一歩引いたところから

眺めてみる

これは、私じゃない、私の考えじゃない

エゴだ

ーーーーーーーーーー

シコウは不幸を呼ぶ

シコウしてて、幸せな気分になったことなんかない

だいたい、ネガティブなことだから

無駄で、ネガティブなこと、考えてても

そりゃ、不幸になるだけだよね

ーーーーーーーーーー

でも、ついつい、ついつい、やっちゃうシコウ

エゴの仕業

エゴは手強い

そんな時は、

客観視

本当の私よ、出て来い!

ただただ、白けた目で、シコウを眺める

はい、そう思ってんすね、と

そうして自分を取り戻せば

本当に、考えるべきことを考えようと思えるはず

本当にやるべきことをただやろうと思えるはず

体が、動くはず

コメント

タイトルとURLをコピーしました