マインドフルネス 自分は「動いている心臓」 マインドフルネスとはいろんなことに「気づく」ことですが自分自身にも気づこうとします自分に気づくこれはなかなか難しいなぜなら、いつも人は、自分自身でいるつもりだから自分をやっているつもりだから1日24時間、他人ではなく、自分をやっているからで... 2024.12.16 マインドフルネス
マインドフルネス 自分を客観視するということ マインドフルネスでは、「もうひとつの視点」を持って⦅自分を客観視する⦆ことを練習します。「ああ、自分は今、こんなことを考えてるな、あんなことを思っていますね」と。でも、そうやって客観視してる自分を、客観視もできます。「客観視してるなあ、して... 2024.08.15 マインドフルネス気づきとは
マインドフルネス 毎日頭が思考=妄想でいっぱい・・・ということに気づいた 思考=妄想でいっぱいだ、という状態を、自分で把握する最近頭が忙しい。たくさんの、知らない人に会う。知ってる人と、少し深く付き合う。ものすごく久々な人と、会う。昔懐かしいものに、触れる。刺激がいっぱい。「反応」しまくり。落ち着かない日々になっ... 2024.05.24 マインドフルネス
マインドフルネス 音楽という快楽、つまり煩悩 音楽鑑賞は、いいこと?悪いこと?以前、「音楽はマインドフルなのかマインドレスなのか」ということについて書いたことがあるが、今は、音楽というものはつくづく、人をマインドレスにさせるものだと感じている。というのも、懐かしい音楽、昔大好きだった音... 2024.05.21 マインドフルネス
マインドフルネス 『妄想』とは何か 妄想は良くないという。あまり妄想ばかりしていると、心が病んでくるという。でも、心の中、頭の中に、ほぼ止むことなく「想い」は浮かんでくる。妄想の「妄」とは、みだりに、むやみに、慎みなく、という意味らしい。だから妄想とは、みだりに、むやみに、慎... 2024.02.15 マインドフルネス
マインドフルネス 『仏教』に対するイメージが変わる マインドフルネス瞑想に興味を持ち、いろいろな人の話を聞いたり、読んだりしていくと、必ず仏教の話が出てくることに気づきます。マインドフルネス瞑想自体は、“宗教色を排した”ということになってるけど、そもそもの出どころは仏教なので、どうしても仏教... 2024.02.13 マインドフルネス
マインドフルネス 思考を止めたい ずっと、思考してる。頭の中で、セリフを吐き続けている。基本、暇だからか。やるべきことは、ある。やりたいことは、ある。その、やるべきこと、やりたいことに、集中できてないだけか。だから思考してる。妄想してる。それが、だんだん、真実に思えてくるか... 2024.02.01 マインドフルネス
マインドフルネス 私は思考・妄想が好きなのか 思考が止まらない時がある。だいたい、怒っている時だ。イライラしている時だ。頭の中のセリフが止まらない。頭の中の、ドラマが終わらない。なんとか解決したい、という欲望が止まらない。それは、欲、なのだ。欲の一種が湧いて出てるのか。欲の一種。食欲、... 2024.02.01 マインドフルネス
マインドフルネス 『何ごとも善悪で判断していませんか?』 数日前、とあるマインドフルネス講座に参加した際、講師の方に質問してみた。「思考をコントロールできるとは思えないんです」そしたら、「善悪で考えていませんか?」ぎくっ。確かに、善悪で考えてるかも。何事も、善悪で判断してるかも。無意識のうちに、い... 2024.02.01 マインドフルネス
マインドフルネス それは煩悩だ YouTubeでオレンジの袈裟を着た外国人のお坊さんが言っていた。『それは煩悩です』私の止まらない思考、それは『煩悩』だったのだ。煩悩のうち、『欲』『怒り』が多い気がする。欲。何かを望んでいる。もっと、理想へ。もっと格好良く。もっと素敵に。... 2024.01.30 マインドフルネス